IPython
http://ipython.scipy.org/
IPythonは標準のPythonのシェルと比較して、
マクロ、履歴、ログなどさまざまな機能を持った
インタラクティブシェルです。
IPythonの紹介
http://www.atransia.co.jp/home/ZenKai/Members/kafka/News/1033042281/
http://www.python.jp/Zope/PyLog/1021049205/index_html
ここでは使い方などをマニュアルからピックアップしてみました。詳細はマニュアルを参照してください。
主な特徴と各OSの対応についてです。
Readlineライブラリの有無でかなり使い勝手が違うと思うので注意してください。
3.使い方
マニュアルに沿って、簡単に例を挙げてみました。
まずIPythonを起動します。「In [1]」と出ますが1行目という意味です。後述しますが、この行数で指定して、
ファイルへの出力、実行などが行えます。IPythonを終了するには「CTRL+D」です。
- タブキーによる補完機能
 - オブジェクトの調査
 - マジックコマンド
 - デバッガ(pdb)を呼び出す
 - 出力キャッシュ
 - 入力キャッシュ
 - ログ機能
 - エイリアス機能
 - プロフィールファイルについて